ウチの子供ももうすぐ4歳。
今まで乗ってきたチャイルドシートもかなり小さくなってきました。
ベルトが届きにくくなってきたのに加え,子供を抱えてシートに乗せる際に
ルーフ側面に頭を打ってしまうことが多くなり...
ジュニアシートに買い換えることにしました。
世の中多くのメーカーから様々なジュニアシートが出ているわけで。
(あーーめんどくさい商品探しがまた始まるな~)
と思いつつサクッと検索してみたら,思いの外チョイスがありませんでした。意外...
今回はその比較記事。
('22/1/20 現在の比較)
検索仕様
シート形状
ハイバックシート(重要)
ブースターシートは安全上NG派です。
固定方式
ISOFIX(重要)
シートベルト固定式は緩みが心配。
今使っているチャイルドシートもISOFIXで,ワンタッチ固定で安定・便利なので。
対象年齢
3歳~12歳
価格帯
50,000円以下
他仕様
・ヘッドレスト高さ調整可能
・シート分解&洗浄可
シートベルト方式
股ベルトあり(重要)
正突時のサブマリン(シートへの沈み込み/ずれ込み)防止。
本来腰にあるべきベルトがずれて内臓にダメージを与え,
それが原因で死亡する割合が意外とあるみたいです。大体3割ほど?
優先度低い仕様
リクライニング機能: そもそも今乗ってる車,2台共 Rrがまともにリクライニングしないんで...。
適合法規(安全基準): UN(ECE)法規適合で十分。
カラーバリエーション: 黒でえぇ
結論
Britax Römer(ブリタックス レーマー) 一択
・正突時のサブマリンなんて気にしない
・値段抑えたい
方には,Joie Traver(¥16,900)もおすすめと思います。